一人ひとりに合った予防だから、無駄なく、効果的
近年ようやく「痛くなってから歯医者に行く」という風潮が改まりつつありますが、まだまだ十分とはいえません。歯や歯肉の治療は、たとえば骨折の治療のように、以前とまったく同じところまで機能を回復させることはできません。小さな処置であっても、機能や免疫力は少しずつ低下していきます。定期検診をはじめとする予防治療に取り組むことは、歯を削らないことにつながり、歯を抜かないことにつながり、生涯自分の歯で食べられるということにつながります。食事をきちんと、楽しく摂ることで、最終的には身体全体の健康にもつながります。1本の歯を大切にし、人生を明るいものにする予防治療を、今日から始めてみませんか?
定期的に検診に通っていただくことを基本とし、PMTC、フッ素塗布、食いしばりや歯ぎしりの改善など、患者さま一人ひとりのお口に合わせた治療法を提案させていただきます。
虫歯、歯周病から咬み合わせまで、口内の健康状態全般を検査し、丁寧なクリーニングののち、ご自宅でのブラッシング・ケア方法をアドバイスさせていただきます。虫歯も歯周病も、早期に発見することで小さな規模で治療できます。つまり、痛み少なく、再発のリスクも抑えた治療が可能ということです。お口の状態により、1~6か月一度、検診を受けましょう。(お口の環境が改善された分だけ、次回の検診が延びていきます)。
直訳すると「専門家による機械的歯面清掃」となります。ブラッシングでは除去できない汚れをきれいに取り除き、着色除去の効果もあります。痛みはなく、処置後のお口と気分がスッキリするクリーニングです。
歯に直接フッ素を塗布し、歯質を強化、虫歯を予防します。歯が生えたばかりのお子さまにも安全に使用できます。※定期検診で来院された場合のフッ素塗布は【無料】でさせていただきます。
実は寝ているときのほうが噛む力が強いのをご存じでしょうか。日中における私たちの「噛む力」は最大12㎏ですが、眠っている間は約74㎏(くるみが割れる力)にもなります。その力で食いしばりや歯ぎしりをすると、歯は当然すり減り、場合によってはヒビが入ることもあります。歯の寿命を縮めるだけでなく、過度に圧迫された歯肉にも悪影響を及ぼします。当院では、主にマウスピースによる治療を行っております。
「治療を受けているか/いないか」はもちろん、「治療後のメンテナンスを受けているか/いないか」は、その後のお口の健康状態や歯の喪失本数を大きく左右します。
虫歯におけるメンテナンスの効果
歯周病におけるメンテナンスの効果
治療とメンテナンスをしっかり行うことで、10年後の歯の喪失本数を3分の1に抑えられます。
◯のことでお悩みでしたら、南森町にある水沼歯科医院まで。 まずはお気軽にお問い合わせください。